かみきり屋さくらさんに母を連れて。
こんばんは。
今日かみきり屋さくらさんに母のヘアースタイルをキレイにしてもらいに行きました。
さくらさん、すごーくたくさんのお客様でした。。。さくらさんで母はキレイにしてもらいとても喜んでいました。シェービングもしてもらいメイクもしてもらい本当に喜んでいました。
昔から母は自分より子供や周りのことを一番に考え行動する人だったので、自分の事は常に後回し。私は子供ながらそういう人に気を配れる母を嬉しく思うとともに『ほかのお母さんたちは好きなことして遊んだり好きな服きたりブランドもんもったりしてはんのにもっとちゃんとしてほしいわ!』と反発もしていました。大人になったらもっと自由に自分を優先してもらおうと思ってこれからやというときに倒れたんで。。。人生てなんやろなて思ってしまいます。
でもそんな母がこうしてさくらさんにお世話になってキレイにヘアースタイルだけでなくココロも癒される時間がもてるなんて病気したときは想像もできませんでした。
さくらさんの帰りに二人でお箸ガストへ。母の食べたい気持ちを控えるには私も母と同じ食事内容にしないといけません。ドリンクバーくらい解禁してもええやん!ということでたくさん飲みました。なんてことないたわいもない話を私がぺらぺら話す。母は私の話を聞いて相槌をうつ。以前のような積極的に話したり賑やかでよく話す母とは違うけれどこういう機会も必要やなと思いました。
さくらさんは私にとっても母にとっても相方にとっても大切な人達で大切な空間です。
ちなみにクッキーもたくさん納品させていただきましたのでよろしければどうぞ。
まだまだ年末いっぱいいっぱいお客様がこられるみたいです。スタッフさんめっちゃ忙しいし体が心配ですが。。。
今日かみきり屋さくらさんに母のヘアースタイルをキレイにしてもらいに行きました。
さくらさん、すごーくたくさんのお客様でした。。。さくらさんで母はキレイにしてもらいとても喜んでいました。シェービングもしてもらいメイクもしてもらい本当に喜んでいました。
昔から母は自分より子供や周りのことを一番に考え行動する人だったので、自分の事は常に後回し。私は子供ながらそういう人に気を配れる母を嬉しく思うとともに『ほかのお母さんたちは好きなことして遊んだり好きな服きたりブランドもんもったりしてはんのにもっとちゃんとしてほしいわ!』と反発もしていました。大人になったらもっと自由に自分を優先してもらおうと思ってこれからやというときに倒れたんで。。。人生てなんやろなて思ってしまいます。
でもそんな母がこうしてさくらさんにお世話になってキレイにヘアースタイルだけでなくココロも癒される時間がもてるなんて病気したときは想像もできませんでした。
さくらさんの帰りに二人でお箸ガストへ。母の食べたい気持ちを控えるには私も母と同じ食事内容にしないといけません。ドリンクバーくらい解禁してもええやん!ということでたくさん飲みました。なんてことないたわいもない話を私がぺらぺら話す。母は私の話を聞いて相槌をうつ。以前のような積極的に話したり賑やかでよく話す母とは違うけれどこういう機会も必要やなと思いました。
さくらさんは私にとっても母にとっても相方にとっても大切な人達で大切な空間です。
ちなみにクッキーもたくさん納品させていただきましたのでよろしければどうぞ。
まだまだ年末いっぱいいっぱいお客様がこられるみたいです。スタッフさんめっちゃ忙しいし体が心配ですが。。。
Posted by あーちゃん.
2011年12月29日00:05
| Comment(0)
23日の一日の過ごし方
こんばんは。先日の恐ろしい寒波で見事にノドをやられてしまった私は朝一番はまるでオッサンです。すこーしずつ昼時になるといつもの美声(?)に戻ります。でも今朝はヒドかったなあ。
この数年は代休あっても結局仕事になってしまったりが続いてるので休んだ気なんてまったくないです。ちょっと疲れたんかもしれません。。。あ〜あすっかり私もオバハンになってしまったのかな。
さて23日のプロムナード青山手作り市でのともまちコミッティさんとの共同出店ではお世話になりました。寒い中足を止めて下さった皆様ありがとうございました。この日の販売はわたしなんかよりはるか素晴らしくお客様をひきつける男性が販売してくれました。私はちょこっとお邪魔をしました。そのあと、友達ファミリー達のクリスマス会に参加しました。子供やダンナはんや彼などたくさんのメンバー(いつものメンバーよりはまだ少なかったかも?)で鍋やらケーキやお菓子やらお酒やら〜。はちきれるほど食べ飲みました。
そしてWii大会。初めてWiiに触る子供。サンタクロースさんに『仮面ライダーオーズのベルトが欲しい』とお手紙を書いたのに、初めて触れたWiiの楽しさに魅了されてしまいキモチがグラグラにならないように子供の親たちは祈ってました。『うちにサンタクロースは一人だけやで二人はいいひんで。。。』と。もうすでにオーズのベルトは買ってあるからヒヤヒヤもんだったみたいです♪
女子同士はみんな友達ですがダンナはんや彼氏などはたまにしかあわない。今回は男同士のつながりをつくる目的もありました。男同士仲良くなって飲み会やら行ったりしてほしいなあと。だってそしたら私らももっと遊べるやん〜♪女チームはみんなそう思ってるはずです。でも男性チームには私らの思いなんてみんなおみとおしです〜。みんな楽しく飲んではりました。なんやかんやで盛り上がりあっという間に時間が過ぎました。
私にはまだダンナはんもお子さんも家庭もありません。いつなんだろうなあ。。。いつこういう日が訪れるのかな。。。でも、もうすぐです。ほんまかいな〜。
この数年は代休あっても結局仕事になってしまったりが続いてるので休んだ気なんてまったくないです。ちょっと疲れたんかもしれません。。。あ〜あすっかり私もオバハンになってしまったのかな。
さて23日のプロムナード青山手作り市でのともまちコミッティさんとの共同出店ではお世話になりました。寒い中足を止めて下さった皆様ありがとうございました。この日の販売はわたしなんかよりはるか素晴らしくお客様をひきつける男性が販売してくれました。私はちょこっとお邪魔をしました。そのあと、友達ファミリー達のクリスマス会に参加しました。子供やダンナはんや彼などたくさんのメンバー(いつものメンバーよりはまだ少なかったかも?)で鍋やらケーキやお菓子やらお酒やら〜。はちきれるほど食べ飲みました。
そしてWii大会。初めてWiiに触る子供。サンタクロースさんに『仮面ライダーオーズのベルトが欲しい』とお手紙を書いたのに、初めて触れたWiiの楽しさに魅了されてしまいキモチがグラグラにならないように子供の親たちは祈ってました。『うちにサンタクロースは一人だけやで二人はいいひんで。。。』と。もうすでにオーズのベルトは買ってあるからヒヤヒヤもんだったみたいです♪
女子同士はみんな友達ですがダンナはんや彼氏などはたまにしかあわない。今回は男同士のつながりをつくる目的もありました。男同士仲良くなって飲み会やら行ったりしてほしいなあと。だってそしたら私らももっと遊べるやん〜♪女チームはみんなそう思ってるはずです。でも男性チームには私らの思いなんてみんなおみとおしです〜。みんな楽しく飲んではりました。なんやかんやで盛り上がりあっという間に時間が過ぎました。
私にはまだダンナはんもお子さんも家庭もありません。いつなんだろうなあ。。。いつこういう日が訪れるのかな。。。でも、もうすぐです。ほんまかいな〜。
Posted by あーちゃん.
2011年12月27日23:42
| Comment(0)
明日はプロムナード青山で出店します。
こんばんは。お久しぶりです。寒いですねー。
火曜日から今日まで東レさんでの販売で、朝から晩まで外でしたので寒さのせいで体が変です。いくらカイロを貼りまくっても寒い寒い。。。
明日は雪がめっちゃ心配なんですが、プロムナード青山で販売します。ともまちコミッティさんのイベントの中での参加です。明日はお得なものをたくさん用意しました。ぜひお越しくださいね(*^_^*)
寒い寒い一日なことは間違いないと思いますがあったかーい格好でお越しくださいね。
火曜日から今日まで東レさんでの販売で、朝から晩まで外でしたので寒さのせいで体が変です。いくらカイロを貼りまくっても寒い寒い。。。
明日は雪がめっちゃ心配なんですが、プロムナード青山で販売します。ともまちコミッティさんのイベントの中での参加です。明日はお得なものをたくさん用意しました。ぜひお越しくださいね(*^_^*)
寒い寒い一日なことは間違いないと思いますがあったかーい格好でお越しくださいね。
Posted by あーちゃん.
2011年12月22日23:19
| Comment(0)
おばあちゃんに会いに
こんばんは。お久しぶりです。仕事たんまりあって家でもやったりしてるんでなかなかアップできなくって。。。
日曜日におばあちゃんがいはる特養に母を連れて行ってきました。母は病気してから自分で何かをしたいという気持ちが沸き起こらなくて、今までと違う人になりました。『おばあちゃんとこいこうな〜』と誘っても『行ってもなあ…』とずっというてました。元気なころやったらなんもいわんでも行ってたはずです。
やっぱりこれが現実やねんな…と。globeのKEIKOさんは奇跡的な回復みたいやけど。
私は現実を未だ受け止められず母の現実の言動に半ベソをかきながらでしたが相方さんに連れていってもらいました。
叔父や叔母から『お姉さん連れてきてあげて、おばあちゃんに会わせてあげて』と言われていたので、半ば強引に母を連れ出しました。
着いた時には叔父や叔母が待っていてくれ、『待ってたでー!』といわれ母も嬉しかったのか涙をぽろぽろこぼしてました。倒れるまえまでも長い間苦労をしてきた母ですので、叔父も叔母もおばあちゃんもいつも母を気にかけてくれ心配してました。母が命の宣告をされたときにはおばあちゃんは娘が命の宣告をされてもみんなの前では気丈で孫の励まし力付けてくれてました。そんなおばあちゃんは今はもうすっかり小さくなり私たち認知できなくなるくらい。
私のことはあいまいだったんだけど、相方のことはハッキリ覚えてはったんです。これにはビックリした。不思議だなあ。。。
おばあちゃんにはまだまだ長生きしてほしいです。
いや、してもわらんと困る。私なんにもしてあげられてないから。
なんだか色々考えさせられました。
色々な状況の中でみんな生きてるんだけど、自分の幸せを描いたことがない私。幸せになっていいの?と自問自答してばかり。でもなんにも答えなんてない。
一瞬でいいからなーんも考えんと気のむくまま自分の我を通してみたい。自分のことだけ考えて。って思います。でもそんなんしてたらバチ当たるなあ。。。
あ〜またお菓子食べたくなってきました。また太るなあ。
日曜日におばあちゃんがいはる特養に母を連れて行ってきました。母は病気してから自分で何かをしたいという気持ちが沸き起こらなくて、今までと違う人になりました。『おばあちゃんとこいこうな〜』と誘っても『行ってもなあ…』とずっというてました。元気なころやったらなんもいわんでも行ってたはずです。
やっぱりこれが現実やねんな…と。globeのKEIKOさんは奇跡的な回復みたいやけど。
私は現実を未だ受け止められず母の現実の言動に半ベソをかきながらでしたが相方さんに連れていってもらいました。
叔父や叔母から『お姉さん連れてきてあげて、おばあちゃんに会わせてあげて』と言われていたので、半ば強引に母を連れ出しました。
着いた時には叔父や叔母が待っていてくれ、『待ってたでー!』といわれ母も嬉しかったのか涙をぽろぽろこぼしてました。倒れるまえまでも長い間苦労をしてきた母ですので、叔父も叔母もおばあちゃんもいつも母を気にかけてくれ心配してました。母が命の宣告をされたときにはおばあちゃんは娘が命の宣告をされてもみんなの前では気丈で孫の励まし力付けてくれてました。そんなおばあちゃんは今はもうすっかり小さくなり私たち認知できなくなるくらい。
私のことはあいまいだったんだけど、相方のことはハッキリ覚えてはったんです。これにはビックリした。不思議だなあ。。。
おばあちゃんにはまだまだ長生きしてほしいです。
いや、してもわらんと困る。私なんにもしてあげられてないから。
なんだか色々考えさせられました。
色々な状況の中でみんな生きてるんだけど、自分の幸せを描いたことがない私。幸せになっていいの?と自問自答してばかり。でもなんにも答えなんてない。
一瞬でいいからなーんも考えんと気のむくまま自分の我を通してみたい。自分のことだけ考えて。って思います。でもそんなんしてたらバチ当たるなあ。。。
あ〜またお菓子食べたくなってきました。また太るなあ。
Posted by あーちゃん.
2011年12月13日00:32
| Comment(0)
フォレオこだわり手作り市ありがとうございました。
こんばんは。お天気が心配だった日曜日は降ったりやんだりお日さんが照ったり忙しい一日でした。
たくさんの皆さんにお越しいただきありがとうございました。フォレオは先月よりもたくさんの方々がいらして全体的に人が多かったです。
お客様とお話しができるっていいですね。ありがとうございましたと感謝のキモチをこめてお伝えしたんですが皆さんに伝わっているでしょうか。。。
でも耳を傾けて下さったり足を止めて見に来て下さる方々いらっしゃると不思議なもんで寝不足と体調不良ぎみなんがなんかふっとびましたよ。
これからも地域にねざしていけるように頑張って行きたいと思います。
お腹が痛いのんでこの辺で…。。。便秘解消方法教えて下さい。ストレスなんかなあ…学生の時は全く便秘なかったのち今は便秘ぎみ。なんだかなあ。。ではお休みなさい。
たくさんの皆さんにお越しいただきありがとうございました。フォレオは先月よりもたくさんの方々がいらして全体的に人が多かったです。
お客様とお話しができるっていいですね。ありがとうございましたと感謝のキモチをこめてお伝えしたんですが皆さんに伝わっているでしょうか。。。
でも耳を傾けて下さったり足を止めて見に来て下さる方々いらっしゃると不思議なもんで寝不足と体調不良ぎみなんがなんかふっとびましたよ。
これからも地域にねざしていけるように頑張って行きたいと思います。
お腹が痛いのんでこの辺で…。。。便秘解消方法教えて下さい。ストレスなんかなあ…学生の時は全く便秘なかったのち今は便秘ぎみ。なんだかなあ。。ではお休みなさい。
Posted by あーちゃん.
2011年12月05日00:30
| Comment(4)