この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ.

嬉しかったこと

今日は仕事の合間をぬって、病院に検査結果を聞きに行ってきました。もしダメだったらと考えて色々しないといけないことを整理しないといけないって思ってました。自分でなんとかしないとあかんとここ二ヶ月ほど悩んでたんです。
仕事でも両親の前でも友達の前でも泣いたり弱いトコみせたらあかん、いつも元気な私やからと。頑張ってたんだけど、たまになんともいえへん気持ちになったりして辛かったなあ。。。お仕事が終わってお家に帰って一人になるとワァーと一人で泣いて、泣いてもあかんやんて思い直して落ち着きを取り戻して。
検査結果を待つまでの二ヶ月間、なにからなにまで全てにおいて『なんでなん?』て思えてホントにしんどかったです。

結果を聞いて大丈夫だったからホントに嬉しかった。。。

色々なことにありがとうって感謝しないと。  


Posted by あーちゃん. 2010年09月23日00:39 | Comment(2)

おばあちゃん

今日は敬老の日でしたね。おじいちゃんおばあちゃんに会いに行ったり電話したりお手紙を書いたりしましたか。
遠く離れているとなかなか会えなかったり、近くても忙しくて会いにいけなかったりしますね。一緒に暮らしている人はおじいちゃんおばあちゃんと仲良くしながらケンカなんかもしながらも毎日楽しく過ごしてはる方もいらっしゃるでしょうね。

久しぶりに会ったおばあちゃんは少しだけ体調も落ち着きました。私をみて『〇〇ちゃんか?』と言って涙ぐみ、『〇〇ちゃんがお嫁さんにいくときお祝いをよーさんしてあげるしな。はようお嫁さんにいきや。おばあちゃん遊びに行きたいわ』と毎回言ってくれます。そして『もう遅いしはようかえり。』と。
イナズマロックライブに出演しておられた植村花菜さんの歌『トイレの神様』。あの歌は歌詞はホントによくわかります。そのとおりやなあ。

弟が先日結婚したんですが、その直前に祖母のいるホームに会いにいったところ祖母の変わりようにかわいそうやとショックをうけて帰ってきました。その事を叔母(私の母の弟の奥さん)に話したみたいです。そしたら叔母が『かわいそうていわんといて!おばあちゃんが今まで頑張って苦労して一生懸命に生きてきた証なんやから。ショックやてかわいそうていうたらおばあちゃんの人生を否定してしまうからやめてあげて。今も一生懸命生きてくれてはるんやで。そやしそんな事いわんといて』と弟に言いました。私はおばちゃんにありがとうって思いました。お嫁さんの立場で苦労もあったやろうにこんな風におばあちゃんを思ってくれてはるやなんて。。。

大人になると自分の生活や仕事や忙しさにいっぱいいっぱいになり自分のやりたいことに夢中になりすぎて周りがみえずらくなることもあります。だけどちょっと立ち止まって周りをみたり休憩をすることも大事なんやなて思います。自分の事ばかりを優先させすぎてしまう事もあるし、もうちょっと周りをみんとあかんな思いました。



敬老の日だからお年寄りを大切にしよう!なんていうのはおかしいけど、いつでもどんな時にもお年寄りの人に自然と敬って接することが出来るといいですね。
ちなみにうちのおばあちゃん、ホームの若い男性職員に対して自分の孫のように接してますが男前のカッコイイ職員さんが好きなようです。抜目ないわ〜。  


Posted by あーちゃん. 2010年09月20日22:27 | Comment(0)

すごい雨

おはようございます。
すごい雨ですね。雨のせいか、首が痛みます。
出勤するだけで足元や背中服の裾がズックズックに濡れました。。。溺れたみたいになった。寒い〜。スーツでお仕事の人は大変やなあ…。みなさん風邪ひかれませんように!

今から送迎に向かいます。あちこちいくから雨すごいやろうなあ。。。運転が怖いなあ。。。道が冠水してるかも。
  


Posted by あーちゃん. 2010年09月08日08:22 | Comment(0)

暑いけどまじめに

こんばんは。
最近毎晩、アイスクリームを食べてる私。いかんいかん、毎日甘いもの食べるのは。と思いつつ、連日続く酷暑に耐えられずついつい手が伸びてしまいます。。。

先週は結婚式のプチギフトの注文で、ものすんごいたくさんのラッピングをしました。二組のカップルが同じ日の式なので鬼のような忙しさであたふたしてました。
私のココロの中で天使と悪魔が漫才をしているかのように『ホンマにできるか?大丈夫か?いや、やらなあかん!二人にも披露宴に列席しはる人たちにも喜んでもらえるようにしやなあかんぞ!』とかけあいをしてました。そうやんなあ。。。一生に一度の二人にとってかけがえのない大切な日やもん、私も目一杯ココロこめてやろう。なんとかやっと仕上がり無事にお渡しすることが出来ました。そして今日、早速お礼の電話が注文してくださったダンナさんからありました。注文してくれはってこちらがありがとうございますやのに、ありがとうって何回もいうてくれはって、式に来てくださる皆さんに説明させてもらいますねと言って下さいました。今日の電話での彼の声と気持ちを聞いて、私の気持ちもすごくほかほかしました。。
微力だけど、お手伝いできてよかったなあって思います。

私にとってお菓子を作るのは仕事内容の一つでもあるけど、仕事だけではわり切れない事ばかり。むしろ割り切れないからいいんやろうなあて思うこともあります。人との関わりを大切に優しい気持ちでいられるようにしていきたいな。
  


Posted by あーちゃん. 2010年09月07日00:52 | Comment(0)

残暑は酷暑ですね。。。

お久しぶりです。
毎日暑いけれど早朝と夕方は真夏の暑さとは少し変わってきましたね。夕方も少しずつ日が暮れるのも早くなってきましたね。でもお昼間はやっぱ暑いわあ。。。かなり酷暑ですね。
でも、今の夕焼けキレイやなあ〜。窓からぼんやりみてます。
いつも思うんです、夏の花火大会やお祭りがおわると『あ〜夏が終わるなあ。秋やなあ。。。寂しいなあ』って。でも春夏秋冬、どれもそれぞれに好き季節なんですけど、四季にはそれぞれ思い出やらあるからそう感じてしまうのかなあ。
関係ないかもしれないんだけど、暑い夏といえば甲子園。私は野球好きなのでいつもみてます。高校球児をみるとあきらかに自分より年下なのに彼らが年上に見えるのはなぜなんでしょう??お兄さん的に見える。そう思うのは私だけかな?

話はかわりますが。。9月の出店は考えて考えた結果、見合わせる事になりました。信楽げなげな市と滋賀がいいもん市、残念ですけどまたの機会に出店させていただきます。
月末のプロムナード青山には出店予定です。ちなみにその日は私が売り子ちゃんです。よかったら会いに来て下さい。お菓子も食べにきて下さいね。そしておいしかったら是非お買い求め下さると嬉しいです。
  


Posted by あーちゃん. 2010年09月03日18:24 | Comment(0)